麻雀は賭け事なのか?~麻雀が日常に馴染まない理由とは~

 

 

 皆さんは「麻雀」という言葉を聞いてどんなイメージを持つでしょうか。実際にやったことがない人の中にはあまり良くないイメージを持っている人も多いのでしょうか。私も遊び程度でただの初心者ではありますがネットや友人宅、雀荘等で麻雀を打つことがあります。今回は麻雀の簡単なルールと麻雀界隈のお話を少しばかりしようと思います。麻雀を知らない人、少し興味のあるという人はぜひこの機会に新しい世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

麻雀とは ~簡単なルール~

 麻雀とは簡単に言うと絵合わせです。4人または3人で打つのですが、その中で誰よりも早く「アガリ」形を作れた人がその出来形に応じた得点をもらいます。1人アガリの人が出るとその回(局と言います)は終了して次の局に移ります。1ゲームは基本4局もしくは8局行って最終得点の高い人が勝者となるゲームです。

 出来形に応じた得点とは、簡単に言うとあがった時の形が美しければその分得点も上がるということです。

 

f:id:ako_1018:20220228132713p:plain

f:id:ako_1018:20220228132810p:plain

 この2つの画像を比べてみてください。これらはどちらもアガリができる形ではありますが、下のほうが美しくみえませんか?この場合下の形のほうが得点が高いです。

 

 美しい形を作るにはその分時間もかかります。早さだけを求めればあまり高得点にはつながりにくくなります。早さと高得点、この2つのバランスを見ながら駆け引きをするのも麻雀の面白さの一つです。

 

麻雀に対するイメージ

 そもそも麻雀に対する世間のイメージとはどのようなものなのか。残念ながら私は何かの影響力を持っているような人間ではありませんし、大掛かりな調査を行うような行動力はありませんので、数値化してデータを示すことはできませんが、友人や知り合いの方と話をした時の反応として多かったものを上げたいと思います。

 ・賭博 ・ルールが難しい ・雀荘が怖い ・ヤクザ ・タバコ ・興味はあるけど,,,等

 特に前2つが圧倒的に多い印象でした。確かに自分も最初に麻雀に触れた時は同じようなイメージを持っていました。これらがあまり麻雀が良くないと噂?されている理由ではないでしょうか。

 

アンダーグラウンドな世界

 確かについ最近「賭け麻雀」の問題での話題が上がったこともあり、麻雀が金銭的トラブルにつながったことがあることは否定できません。しかし普通麻雀をするときに賭けをすることなどありません、それは犯罪です。もしそんなことをする、もしくは強要してくるような人がいればそれは厳しく注意しましょう、まずそこまで行くとそれは麻雀以前の人間関係の問題ではないか、、、と私は思っております。

 ヤクザというのも自分は直接見たことがないので何とも言えませんが,,,漫画の世界とかではよく出てきますよね。私も漫画の中のお話ではないかと思って(信じて)います。繰り返すようですが、前の賭博、ヤクザなどグレーな部分が実際あるかはわかりません。ですが場所や人をしっかり考えればそのようなことには絶対巻き込まれることはありません。よく分からないところに一人で乗り込んでいくとか。。。

 

雀荘に行くのが怖い

 「雀荘」にあまり良い印象を持っていない人も多いそうです。怖い人がいるのではないか、タバコ臭いのではないか... 

 雀荘で麻雀を打つときには大きく二つの形態?、参加の仕方があります。一つがフリーと言われるもので適当に集まった人と打つもの。もう一つはセットと呼ばれるもので4人で雀荘に行き卓を貸してもらうものです。ただ場所を貸してもらうというイメージですね。私も雀荘にはセットでしか行ったことはありません。セットで行きますと一緒に行った人とずっと打つことができるので安心してできると思います。

 確かに雀荘に行くとタバコを吸いながら打たれる方は多いですね。自分もあまり得意ではないですが、最近は慣れてきました。同卓する人が吸うと結構気になるかもしれませんが、その時はどうしましょうか、、、笑。近年「健康麻雀」という言葉も出てきて、タバコを禁止にしている雀荘も出てきてはいるみたいです。これも前の繰り返しにはなりますが人と場所を選ぶしかなさそうですね。

 

ルールが難しい

 これが一番多いのではないのでしょうか。一度始めた人でもルールが分からなかったから辞めたという人も多いのかなと思います。否定はしません、確かに難しいです笑。雀荘などで打てるようになるには覚えることも多く、難しい関門のようなところもいくつかあります。私も最初は戸惑ったことがいくつかありました。ですが周りにできる友人などがいれば教えてもらいながら少しずつ慣れていきましょう。また最近では初心者歓迎の雀荘や本、YouTubeなど様々なソースから勉強することもできます。大事なのは実際に自分でやることだと思います。他の人を眺めているだけでは習得するのにかなり時間がかかります。ネット麻雀でもなんでも良いので勇気を出してやってみると面白さが分かってくると思います。

 

 

競技としての麻雀

 遊びとしての麻雀だけでなく競技としての麻雀も盛んになってきています。麻雀プロの方も多数いらっしゃって、テレビなどを通して目にすることも多くなってきています。様々なタイトル戦に加え、2018年からはチーム対抗の麻雀リーグ戦「Mリーグ」も発足されました。このように麻雀はプロスポーツ化も進んできている競技です。ちなみに私は「セガサミーフェニックス」ファンとして日々Mリーグの観戦をしています。ぜひ一度ABEMA TVからご覧ください。

 

まとめ

 麻雀に対してマイナスなイメージが持たれているのが現状ではありますが、競技化もされており安全に楽しく打つことができる環境は整ってきているほうだと思います。また、必ずしも雀荘に行かないとできないという訳ではなく、市販で売っているマットと麻雀牌を購入すれば友人宅でも十分楽しむことができます!

 麻雀は頭をとても使う競技ですし、コミュニケーションの輪を広げるきっかけにもなります。高校生までではあまり触れたことのない競技だと思いますので、ぜひ周りの人など誘って初めてみてはどうでしょうか。